レシピ「ヘルシーカオマンガイとナムル」

ダイエット情報

美味しい晩御飯だったのでレシピを公開します。
栄養が摂れるレシピです!

チンゲン菜とわかめのナムル

毎日の食卓に海藻を!ということで作り置き可能なナムル
チンゲン菜は小松菜やほうれん草でももちろんOKですし、
にんじんやしめじなどを加えても良しとアレンジしやすいのが嬉しい。

〈材料〉
チンゲンサイ 1束 
乾燥わかめ 適量(水で戻してください)
ごま油 大さじ1/2
鶏がらスープ素 小さじ1
塩麹 小さじ1
ごま 適量

【作り方】
1. フライパンに小さじ1~2の水を入れ、チンゲンサイを入れ蓋をする。
 弱火で2分、ひっくり返して蓋してもう2分、火を止めて蓋したまま3分ほど置いておく。
 (火力にもよるので様子を見てください)
 ※この加熱方法だと栄養を極力逃がさないので茹でるよりこれ!
2. 加熱したチンゲンサイは粗熱とって、軽く絞って適当な大きさに切ってボウルに入れる。
3. 戻したわかめもボウルに入れる。
4. 調味料を全部入れて混ぜる。
お好みでしめじやにんじん、もやしなど入れてもOK!

炊飯器に入れるだけ簡単ヘルシーカオマンガイ(チキンライス)

炊飯器で炊ける!めっちゃ簡単なのにおいしいヘルシーカオマンガイ

カオマンガイとは、
鶏肉のゆで汁で炊いたご飯に、茹でた鶏肉などを盛り付けたタイ料理のこと。
一般的にはキュウリなどが添えられており、甘辛いタレをかけて食べることが多いです。
東南アジア一帯に似たような料理が存在し、シンガポールの「チキンライス」なども有名です!
私はシンガポールで初めて食べました。

〈材料〉
鶏むね肉 1枚
しめじ 適量
米 2号
アマランサス 大さじ1(なくてもOK)
ネギの青いとこ 1本
A すりおろし生姜 小さじ1
A すりおろしニンニク 小さじ1
A 鶏ガラスープ、コンソメなど 小さじ1

タレ
ねぎ(お好み)適量
醤油麹(醤油でもOK) 大さじ1
酢 小さじ2
甜菜糖(砂糖) 小さじ1
ごま油 小さじ1
すりおろし生姜 小さじ1

【作り方】
1. 鶏肉はフォークで数カ所さす。
2. しめじは食べやすい大きさにさく。
3. お釜に研いだお米に水を入れアマランサス、Aマークの調味料を入れよく混ぜます。
  アマランサスを入れない場合は少し少なめのお水にしてください。
4. 3にネギ青と鶏肉を乗せて通常モードで炊飯器ON
5. タレを作ります。ネギはみじん切りにし、全てを合わせよく混ぜる。
6. 4が炊けたら、鶏肉とネギを取り出し、鶏肉は食べやすい大きさに切る。
7. ご飯はよくほぐし混ぜて、お皿に盛り、上から鶏肉とタレをかけて出来上がり。

お好みできゅうりやトマトを付けしてください。

栄養ポイント

●ナムル:ミネラル豊富なわかめについて
肌の新陳代謝を活発にし美肌にも効果的
生わかめと乾燥わかめの栄養量比*100gあたり

生わかめと乾燥わかめの栄養量

基礎代謝の促進、脳の働きを維持するヨウ素
体内の機能や血圧を調整するナトリウム
骨や歯を作る働きとなる他にストレスを和らげることや血が固まるのをサポートするカルシウム
血管を拡張させ血圧を下げる効果や便秘解消効果が期待できるマグネシウム 代謝の要ミネラルです!
骨や歯を構成するリン
食後の血糖値の上昇を緩やかにしたりコレステロール値を下げる働きがある水溶性食物繊維


●チンゲン菜
強い抗酸化作用があり、ガンや生活習慣病の予防に期待できるβ-カロテンが豊富です。
葉酸やビタミンCのほか、カルシウム、鉄、カリウムなどのミネラル類も多く含みます。

●発酵食品
ナムルでは塩麹、カオマンガイでは醤油麹を使っています。
発酵食品を取り入れることで腸活になります。また、消化を助けてくれますのでオススメです。

この2品で「まごはやさしいわ」のま、ご、は、や、し、わが摂れます。
お魚と芋類を他で追加できるといいですね!

ぜひ作ってみてくださいね。